クリスマスを待ちながら
先週末からクリスマスの飾り付けを始めました。
子ども達も手伝ってくれているなか、ツリーを飾っている高校生に園長が電飾コードを巻き付けて「Mちゃんツリーの完成!」とふざけると、別の高校生Mちゃんから「時間かかるから止めて(笑)。」と突っ込まれてしまいました。すみません。
玄関や食堂内、各ホームも途端にクリスマスムードが高まりました。先生方、手伝ってくれた子ども達、どうもありがとう。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
それから少し早いのですが、小百合園のクリスマス祈りのつどいを修道院の御聖堂で行いました。
今年も内々での開催でした。そのなかでも二十数年ぶり(?)となる神父様にもお越しいただくことができ、久しぶりの再会に嬉しさ加わるつどいとなりました。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
そして昨日はマリア様の誕生日。当園では玄関先のマリア様、イエス様の御身拭いの日です。でも実際は今日、9日に行いました。あくまでもこれは年に一度の私の個人的なルーティンなのですが。
本日はここまで。
<< 職員旅行3班