処暑なのに~♪
猛暑日ですか~♪ 処暑なのに~ 汗が噴き出ます~♪(柏原好恵さんの替え歌)
溜め息また一つ、というこんな出だしから始めてしまい申し訳ありませんが、笑い飛ばしでもしないと大変です。どうして今年はこんなに暑さが続くのでしょうか?
そんな中、先日は中高生たちがドーナツ作りを楽しみました。


続いて昨日は小学生たちがパフェ作りをしていました。(写真無し)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
また、先週の土曜日は夏休み終わりに恒例の祈りのつどいと打上げパーティーを行いました。外での夕食は雨雲レーダーに振り回されながら、焼きそば、フランクフルト、焼き鳥、トウモロコシ、枝豆などをお腹いっぱい美味しく味わいました。それから、夏に果物をご寄贈くださる熊坂皮膚科クリニックの熊坂先生、今年もありがとうございます。とても甘いスイカを美味しく頂きました。

その後は外に出てのガーデンパーティー。先生たちが楽しい企画を考えて準備してくれました。子どもの笑顔を引き出す先生たちの努力のおかげです。ありがとう! 子どもも手伝ってくれて本番は大盛り上がりでした。


くじ引きともなると、希望のおもちゃが手に入らない結果に泣き叫ぶ子がいますのは世の常です。昔も今も変わらない風景に私はなぜか安心して微笑ましかったり。他には割り箸ゴム鉄砲の射的コーナーもありました。
夏休みも残りわずか。みんな宿題も大丈夫そうだし、あとは登校初日を元気に迎え、忘れ物をしないでよ。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
最後に、今年はクオリティが低いのでお蔵入りか迷いましたが、園長の草刈りアートにお付き合いください。(素直に言うと「本当は見てほしい」)
これが難しいんですよ、ジャムおじさん。もっと修行して出直します。
